操作がきくならデータをバックアップしておこう!
スマホを落としてしまい、画面が割れてしまったら焦りますよね。すぐにでも修理に出さなければと思うかもしれませんがちょっと待ってください。もし画面が割れていても操作がきくようなら、データのバックアップはしておくべきです。画面の交換をするだけなら関係ないと思うかもしれませんが、場合によっては修理の過程でデータが初期化されてしまうこともあります。その時のために、なるべくデータのバックアップはとっておきましょう。
どこに修理を依頼するかも大切!
スマホの修理といえば、購入した携帯ショップに持っていくというイメージがあるかもしれません。確かにそれが一般的な修理方法ですが、実はスマホの修理をしてくれるのは携帯ショップだけではありません。街の家電量販店や、修理業者などでも画面割れの修理をしてくれます。どこで修理するかで、料金や戻ってくるまでの時間が変わります。一般的に携帯ショップなどの正規業者に依頼すると、修理が完了するまでに時間がかかると言われています。
一方街の修理業者は、修理のスピードを売りにしているところが多いので、早ければその日のうちに修理が完了することもあるのです。そのため、少しでも早く修理したい方は非正規の業者に依頼するのもアリです。ただし、保証に入っている場合、正規業者に依頼すれば安く修理してもらえることもあります。まず自分のスマホが入っているプランを確認して、保証がきくようなら正規業者に依頼して修理をするほうが安くすむでしょう。
スマホ修理は専門の修理業者で行うことができます。キャリアへ持ち込むより店舗数が多く、もしものときでも直ぐに利用できるので安心です。